メニューを工夫するだけで魅力が5倍にふくらみます

● メニューを工夫するだけで魅力が5倍にふくらみます

こんにちは、石川聡です。

わたしはメニュータイトルにこだわります。

なぜだか分かりますか。

それは、メニューのタイトル、つまり名称のつけ方によってお客さまが受ける印象はまったく別ものになるから。

名称のつけ方のコツは、メリットがはっきり分かること。

あるいは、すごくワクワクするようなものが良いですね。

たとえば、スーパーなんかで買い物をするとネーミングを工夫されているモノって多いですよね。思わずネーミングに目が留まるってこともあります。

あなたにも経験があると思いますが、スーパーの中を歩いていたら、つい振り向いてしまった。

理由の一つに、ネーミングもあるんですね。

おなじモノが3つ並んでいても、ネーミングが自分の好みのモノだったら手に取ることだってあります。

あなたのサービスでも同じことが言えるのですよ。

お客さまって、イメージをさせてもらえると選びやすいんですね。

たとえば、エステなんて「120分エステコース」と言われてもイマイチ!時間はわかるけど、メリットや効果がわからないのです。

それよりも、「マイナス5歳を実現!美ボディメイクコース」みたいにするほうが分かりますよね。

私が女だったら、「それお願い!」なんて言いそうです。

教室系でも、たんにクラス分けをするのではなくて、特徴ってなにか。どんなメリットがあるのかをつくっていくと、生徒さんが集まる教室になるのです。

つまり、欲しいって思わせることがすごく大事!

コンサルでも、どんどんメニューのネーミングをつくり直してもらいます。

ネーミングが変わるだけで、お申込みが入る例もあるので、あなたのメニューも見直すとよいですよ。

記事下

アメブロの集客ができます。

アメブロで理想のお客さまが集まる仕組みがつくれます。
タイトルとURLをコピーしました