思わずクリックしたくなる文章とは!間違ったコンサルさん発見(汗)

● 思わずクリックしたくなる文章とは!間違ったコンサルさん発見(汗)

こんにちは、石川聡です。

またまた、某アメブロ集客のコンサルさんを見つけました。

開いた記事には「思わずクリックしたくなる」と書かれていたので、見てみると・・・間違ったことが書かれていたのでビックリ!

http://yahoo.co.jp/

たとえば、このようなリンクってクリックしたいですか?

まず、クリック率はすごく低いのですね。(汗)

では、こちらはどうでしょうか。

詳細はこちら☆☆

こちらも、彼女が書いていたノウハウです。

「それ、クリックされない典型例なんだよねぁ」

どれがリンクなのかも分からない。(爆)

と思ったので、記事に書くことにしたのです。

えっと、起業家さん向けに活躍されている彼女が、こうした間違った指導をしてしまうから、あんまりブログから反応がないって現実にぶつかる方が増えちゃうんですよ。

困ったものです。

では、思わずクリックしたくなる文章とは何か!

「メニュー記事を書き直したらお申込みが3件来たんですよ♪」

「寒い夜でも朝までグッスリ眠れるようになりました^^」

などが思わずクリックしたくなる文章なのです。

「詳細はこちら」とだけ書いてもダメ。

書くのなら、

「お客さまに読まれるメニューの書き方は、こちらに詳しく書きました」

みたいにすれば、「どれどれ」って読みたくなる人がたくさんいるのですね。

特に、リンクを付ける場合には注意しましょう。

結構、間違ったノウハウを堂々と教えている集客コンサル、起業コンサルさんがいそうです。

記事下

アメブロの集客ができます。

アメブロで理想のお客さまが集まる仕組みがつくれます。
タイトルとURLをコピーしました